
「名前だけでも上手に書けるようになりたいですがどうしたらいいですか」と経営者や著者の方から質問を受けることがあります。
「著者・経営者のためのサインレッスン』では、中国古典書道教育をベースとしたレッスンで、たった90分で文字が変わり、名前が上達するのを実感していただけます。
文字の上達の秘訣は、上手く書こうとすることではありません。まずは「自分の性格にあった文 字を見つけること」なのです。
書道の歴史、中国4000年の歴史の中には多くの文字が存在します。そして、その膨大なデータの中から自分の性格にあった書き方を見つけることができます。私は日本における中国古典書道教育の第一人者に師事し、その真髄を学んできました。
中国書道教育の特徴は3つ
「論理的であること」
「学びが早いこと」
「個性に合わせた文字で学べること」
あなたにも自分の文字、自分の個性を活かしたままで一日で文字が変わるのことを実感していただきたいと思ってます。
文字の上達の秘訣は、上手く書こうとせずに「自分の性格にあった文字を見つけること」なのです。『著者・経営者のためのサインレッスン』ではオリジナル書タイプ診断で、自分の性格にあった書体を見つけることも体験していただけます。
書くことを通して「自分らしさ」表現するよろこび、自分の文字が好きになる楽しさを味わっていただきたいと思っております。
遠藤 郁子
個人レッスン【1回】90分
カリキュラム内容
筆・筆ペン・ペン
1【書く基本のキ】
・「綺麗」と「美しい」の違い(心理)
・たくさんの個性的な書を知る(中国書道)
・書でも大切。心・技・体(実技)
2【自分を知る】
・文字から自分を知る(筆跡鑑定学による)
・自分に合う道具を知る
・書体チャートで個性にあう書体を見つける
3【心をカタチにする】
・自分らしさを形にする(何を伝えたいのか)
・私らしく文字をデザインする
・創造的な思考を手に入れる
※内容は事前にヒアリングして個人にあわせてカスタマイズいたします。
時間
1回90分
料金
¥18,000(→メルマガ読者さま¥12,000)
日程と場所
日程はご相談の上決定いたします。
会社またはご自宅への出張、表参道サロン、ZOOMオンラインからお選びいただけます。
(出張レッスンの場合東京23区以外は交通費実費を頂戴します。)
個人レッスン【3回】60分×3回
カリキュラム内容
筆・筆ペン・ペン
1【書の基本のキ】
・「綺麗」と「美しい」の違い(心理)
・たくさんの個性的な書を知る(中国書道)
・書でも大切。心・技・体(実技)
・書の三要素とは
・クセ字改善
2【自分を知る】
・文字から自分を知る(筆跡鑑定学による)
・自分に合う道具を知る
・文字のなりたち
・書体チャートで個性にあう書体を見つける
・自分の書体の書き方を知る
・上達への近道(古典臨書ワーク)
3【心をカタチにする】
・自分らしさを形にする(何を伝えたいのか)
・私らしく文字をデザインする
・書き姿も美しく
・四つの宝で格が上がる(文房四寶)
・創造的な思考を手に入れる
・名品鑑賞で豊かな人生を1
※内容は事前にヒアリングして個人にあわせてカスタマイズいたします。
時間
1回60分×3日間
(初回レッスン日より50日以内にご受講完了)
料金
¥36,000→メルマガ読者さま¥30,000
日程と場所
日程はご相談の上決定いたします。
(初回レッスン日より50日以内にご受講完了)
会社またはご自宅への出張、表参道サロン、ZOOMオンラインからお選びいただけます。
(出張レッスンの場合東京23区以外は交通費実費を頂戴します。)